2013年2月22日金曜日

自転車通勤と欠勤



 はいどうも、漬物樽の中の人です。
毎日更新を目指していたのですが徐々にこういう態たらくになっちまいますなあ。まあ、ストレスというか、いやにならない範囲でちょぼちょぼと書いていこうと思います。

 さて、今日はちょっとアレなお話です。


 自転車通勤やジョグ通勤をしている人というのはこう、健康オタクとか頑健なスポーツマンであるとか、何かしら「丈夫」というイメージを意図せず持たれることが多いと思います。

 そんな人が風邪や体調不良で休むとどうなるか…というと、まあ、最初のうちは「あいつでも風邪ひくのかwww」程度のお話にしかならないのですが、ちょっと重い病気をしてしまったり、通院をしなければいけなくなったりという状況になると、周りの見る目はかなりアレな方向に変わってくることもあります。

 曰く、

「調子に乗って自転車とかに乗ってるから風邪ひくんだよ」


「通院って接骨院?体痛めるくらいならやめろって…」


「体調悪いって言いながらあいつ自転車だよな?」


「そんな体力あるくらいなら残業しろってんだ」

 などなど、自転車通勤やジョグ通勤をしているからこそのギャップで、口さがない人間が心にもないことを言うわけです。誰も好きで体を痛めたり病気になるんじゃないのにね。

 私は残念ながら、這ってでもまずは出社しないといけない職種なので言われたことはないんですが、言われている人の話を見たり聞いたりということはあります。

 特に、直属の上司がそういうことを言っているとなると、評価からのお給料や昇進等々にも影響が出てしまうというリスクをはらみます。


 さて、どうしたらいいんでしょうね。対策をとるとしたら、うーん、日ごろから社内の人間関係を円滑にしておくことでしょうかね。
 事情が許すのであれば、暫く自転車通勤をお休みするというのはアリだと思うのですが、こればっかりは個々人の事情ですからね。

 何かいい手があれば教えてください。


2013年2月18日月曜日

自転車通勤だからこそ、の、フェンダーの導入

 おはようございます。漬物樽の中の人です。




 仙台は金曜から土曜にかけて雪が降りましてですね、路面はびちゃびちゃだったりサクサクだったりになっておりました。そんななか、私は癒.酒.屋 わおんさんで飲んでおりました。始めていったお店だったのですが、酒はうまいし料理はうまいしで大満足。価格は確かにお高めですが、それだけの価値はあります。

 というわけだったので、金曜日は会社に自転車を置きっぱなし。土曜日はうちの奥様ご出勤。自転車を取りに行くとすれば、走っていくしかないという状況なのでした。

 行きはラン6.5kmほど、帰りも同じく6.5kmほどのバイク。んまあ、本来のデュアスロンに比べれば楽チン楽チン。意気揚々と出発したわけですが…。


 スーツをリュックに入れて意気揚々と会社に出発し、到着するまでは特に問題はなかったのですが、問題は帰り。自転車に乗るときの衣服をメッセンジャーバッグに詰めていざ帰宅…の途中で尻が凍りそうになりました。


 私が自転車に乗っていた時間はちょうど気温が高くなるころということもあって、雪解け水が自転車のタイヤに跳ね上げられて、いわゆる肛門に直撃するかしないかの微妙なラインのところに冷たい水しぶきがかかって非道い思いをいたしまして。


 いやまあ、これまでもケツをずぶ濡れにしながら乗ってはいたので、いまさらではあるのですけど、まあいいかと購入を先延ばしにしておりましたがさすがに我慢ならんのと、やっぱり後ろにつく原付や自転車、やむを得ず歩道走行するときに歩行者に迷惑をかけるのはどうかということもあって、取り急ぎこちらをゲット。


 サイクルベースあさひさんのプライベートブランド商品 ロード・クロスバイク マッドガード リア用 です。サイズ的にはなんとも心もとない感じなのですが、あまり大きすぎるのもよくないんですよ。昔、Zefal のこんなやつを使っていましたが、乗り降りするときに足に引っかかるし、大きすぎるがゆえにばいんばいん振動してしまって、果ては折れてしまうという状態になったことがありまして。


 それに比べると今回はコンパクトサイズですし、見た目もあまり主張しませんのでなかなかいいんじゃないかなあと思います。あとは、雨の時に実装してみて、どんな塩梅かを試してみたいところ。雨の日が待ち遠しいような待ち遠しくないような。これでダメならまた大き目フェンダーに戻します…。


 では、皆さんの自転車通勤生活に幸多からんことを。今日はこの辺で。あでゅー。



 


2013年2月12日火曜日

私的自転車通勤用タイヤ: Continental TourRide インプレッション



 おはようございます。漬物樽の中の人です。


 ご無沙汰しておりました。御用繁多なうえにさまざまな人間関係がアレしてコレしてブログの更新どころじゃない日々を過ごしておりました。少しは落ち着いたようですので更新再開。やれやれです。

 とはいえ、連日の雪や暴風で思うように自転車通勤もできず、しても奥さんに迎えに来てもらう始末。もう2月も中盤にかかろうってのに自転車の走行距離がやっと 50㎞ を超えたという態たらく。ランは一応月間目標の10㎞は超えたものの、もう少し走りこみたいところ…なもんで、ネタらしいネタというと、このタイヤの話になるわけです。

 先だっての話ではタイヤの交換をしようとしてスポークが破断した、というところまでのお話でした。なんでまたこのタイヤを通勤用タイヤとして導入したかったのか、また、導入してみてどうだったのかレビューしてみたいと思います。




 




 そもそもは 23c で通勤してましたが、溝や地割れに足を取られたり、パンクのリスクを考えるとちょっと怖い、ということで 25c で通勤しておりました。雨や雪の日はこれで安定走行。たまーにスリップはするもののまあ大丈夫という程度だったのですが…本格的に氷の季節を迎えた時にちょいちょいスリップするようになり、これはイカンと思ったわけです。


 思いながらも、まあ、大事には至らないだろうと思いながらもつるつるな路面で自転車を走り、見事にこけましてね―車道側に。赤信号を発信するところだったので事なきを得ましたが、これが走行中だったら私の頭は潰されていたわけです。こうなるとさすがに怖くなって動き始めるというわけです。


 そこでこの Continental TourRide の導入…と同時に、あまりにも路面がつるつるだったり圧雪が凍ってガリガリの時は自転車通勤を断念することにもしました。あくまでも出勤のための手段に命を懸けることもありますまい。ちょっとした雪道や雨の時でもより安全性が高まるであろうという計算です。もちろん、巡航速度は下がるでしょうが、そんなの安全の前には so what? でございます。


 オールラウンドに融通が利くこと、毎日使用するので丈夫であること、パンクしにくいこと、ブロックパターンが深めなこと、サイズは 28c ~ 32c くらいという条件を満たしていたのがこのタイヤ。Wiggleで 1 本 2,146 円也


 早速見てみましょう。まず、ブロックパターン。


Img_1644

 いい塩梅に深いですね。乗り味は…私のような鈍感にはよくわからんのですが、ちょっとごつごつするかなー程度です。巡航速度?変わりません。そんなに繊細な足とケツは持ってないようです。雨とうっすらした雪の安定感はかなり向上しましたよ。横滑りは減ったしスリップも少なくなりました。7気圧くらいでころころよく回ります。さすが Versatile, safe and durable ! と謳うだけはあります。

 そしてもう一つ、このタイヤを選んだ理由があります。上の写真で白く見えている部分―反射材ですね。これは夜道を走るときの視認性を高めるために欲しかった大事な機能です。

 どれくらいかというと、これが

Img_1641


(フラッシュをたくと≒車のライトにてらされると)こう!


Img_1642


 うおっまぶしっ。部屋が汚いのはちょっと置いておいて、写真で見るとすごい威力ですねえ。現実にはここまでビカビカはしないのでしょうけれどね。


 夜間、特に早く日が落ちる冬場においては目立つというのはつまり、安全と言っても過言ではないと思うんですよ。今度のブルベもこれで出ようかと思うくらい頼もしいです。


 そんなわけで、オールシーズンこのタイヤで行ってみようと思います。夏場はフラットなタイヤでもいいのでしょうけれど、どんな道を通ることになるかわかりませんし、何かあった時というのはやはり、意識しておきたいものです。


 そんなわけで、走ってみた感じはなかなかゴキゲンです(表現が古いな…)。タイヤでお悩みのあなた、こういう選択肢もありますよということで。


 今日はここまでとしましょうか。ではまたお会いする日まで。あでゅー。


2013年2月4日月曜日

1月月間実績を振り返る。

 おはようございます。漬物樽の中の人です。



御用繁多ながらちょこちょこっと書いていこうと思います。

 さて、1月が終わりまして2月になりました。ここ仙台では雪もガッツリ振ったため、自転車での通勤を断念する回数も激増し、かつ、帰りに奥さんに迎えに来てもらうことも増え…ということで、あまり誇れる実績はないんですよね。

 とりあえず、

  • 自転車走行距離


  • ランニング走行距離


  • 体重・体脂肪の推移


 の3指標でもって1月実績を振り返ってみたいと思います。



■ 自転車走行距離

 

148.9km となりまして、いつもよりもずっと少ない感じですね。これは完全に雪やアイスバーンのせいでして、さすがに命の危険をさらしてまで自転車には乗れねーっすという結果でした。まあ、ロングライドに行くような体力的精神的余裕もありませんでしたので、んまあ、こんなもんでしょう。


■ ランニング走行距離

 

45.3km となりまして。今年は月に最低 10㎞ 走るという目標を立てたわけですが、うん、いい感じ良い感じ。これは自発的に走ろうとしたというより、自転車通勤できないからランニング通勤せざるを得なかった結果でございますね。いや、いいことです。自転車よりはランニングのほうが運動強度は高いですし満足感もありますから。今月も最低 10㎞ 、理想は毎週一回のラン通勤で 30㎞ 位走れたらいいなあと思いますが、あまり無理せず。


■ 体重・体脂肪の推移


 1月1日に 68㎏ からスタートして、1月末で 67.2kg となかなかにふがいない結果。正月ならではの飲み会などなどあった割には優秀とはいえませんねえ。2月から本気出す。出さざるを得ない…。現在の体重は、昨日飲み会だったので以下略


 とまあ、うーん…通常通りでしかない状況ですねえ。正月で通常通りならまあい行っちゃいいんでしょうけれど。まずは体重体脂肪をもう少しコントロールし、自転車に乗る機会もランする機会も増やしていきたいと思いますよ。


 2月はどうなることやら。頑張れる範囲で頑張りたいと思います。
では、あでゅー。