あっという間に年も改まりました。今年もよろしくお願いいたします。
2015年は楽しい年ではあったものの、忙しくてねえ。何の因果か12月31日には告別式になる始末。今年2016年は穏やかな年にしていきたいものですが、現在も生活環境が変わるのに慣れている真っ最中であり、正直なかなか難しいところ。
そして誕生日も迎えてしまいました。周りを見るだに、まだまだこれからも運動を楽しめる年齢なような気がしますが、どうなんだろう、私の「周り」って凄すぎる人達しかいないからなあ…。
何はともあれ、こうして2016年を生きているわけですから、それなりに目標を作っていきたいところ。いろいろ考えましたが原点回帰。「月の目標を作って達成する」を繰り返していこうと思います。
数値目標は、前年の結果や現状を鑑みてのモノ。ではまず…はい、体重から行きますか。
■ 体重
えー、まあ、なんですか。
12月から体調崩しまくったのと、正月の怠惰な生活によってまた 70kg に戻っちまいました。私の身長が 170cm なので、標準体重(いろいろな計算方法があるようですが)は 63kg くらい。ハハハ。
いやいや、笑ってる場合じゃありません。65kg を近い目標にしつつ、年内中に 63kg 台に突入することを最終目標にしましょう。ダイエット方法?そんなものは考えずに下記 2 つの目標を達成いする事だけに注力します。
・ 自宅酒を控える(2回/week 以下)
・ 運動を多くする
この 2 つを根本にするってだけです。痩せないと登れない。登れないと宮城 600 でまた苦しむ羽目になりますからね。俺ぁやるよ、やってやンよ。
■ 自転車
2015年の総ライド距離は 4,472km であるとStrava さんは言っています。この2013年、2014年は 5,000km を越えていたというのにこの為体とは情けない限り。引越して職場との距離が強制的に 3 倍強になったし、山岳練習コースが豊富なんだからもっと乗ればいいのにねえ。
というわけで、今年は1,000km プラスの 6,000km を目指してみましょう。真面目に自転車通勤すれば 800km /month は軽く稼げるはずなんだから何とかなろうってもんです。
あとは、やっぱりあれかな、バニーホップとジャックナイフターンはできるようになっておきたいなあ。シクロクロスに参戦するかはともかくとして、MTB で遊ぶときにこれらのテクニックは欲しいなあと思いまして。
SR達成は悲願なので、今年も引き続き目標です。
というわけで、
・ SR をとるために 500km / month を維持する(ローラー台ももちろん含む)
・ バニーホップができるようになる
・ ジャックナイフターンができるようになる
をやってみましょう。東北は 4 月くらいまでは自転車にマトモに乗れないので6月くらいまでは月平均で維持する形になるとは思いますが…ローラー台も利用しながら何とか頑張りましょう。Zwift やってもいいしねえ。
■ ラン・ウォーク・スイム・縄跳び
おろそかになってるこれら運動については今更感がないわけでもないですが、今年は達成できる目標を積み重ねていきますよ。
・ ノルディックウォークあるいはランを月1回以上
これくらいの緩い感じにしておきましょう。
■ その他
走行会らしきものを開催したいなあ、と去年に引き続き思っています。
いやまあ、別に普通に声掛けして走りに行くでもいいんですけれど、運営側としてのスキルも磨きたいし、ブルベに興味があるけど踏み出せないなあって人の背中も押してみたいし。
最初は単なるライド企画から徐々に踏み出していくか、最初から走行会って感じにするかはまだわかりません。雪がないと言えども、東北はまだまだオフシーズン。コースや時間、そのあとの親睦会的なモノとか、考えることはたくさんありますからね。ゆっくりじっくり考えていきたいところです。
■ まとめ
というわけで、今年の目標と、それを達成すべく習慣化したいことは以下の通り。
- 体重 63kg 台を達成するために 自宅酒を控え(2回/week 以下)、運動の機会を増やす
- SR を取るために、自転車走行距離 500km / month を維持する
- 危険回避のためにバニーホップ・ジャックナイフターンができるようになる
- ノルディックウォークあるいはランを月1回以上
- 走行会らしきものを一回くらいは開催する
てなところですか。メインは1番2番。とにもかくにも走って運動して痩せないと。毎年言ってるような気もしますけど、そこはそれ。きちんと達成していきたいと思います。
細かい目標とか目的とかはいろいろあるけれど、まずは数値管理に立ち戻りましょというところ。せっかく Strava とかあるんだし。
堀場製作所の社是に則り、「おもしろおかしく」目標達成に邁進していきます。押忍。
0 件のコメント:
コメントを投稿