2017年3月23日木曜日

怒涛のような 3 月をダイジェストで振り返る


 はいどうも、漬物さんですこんばんわ。
 いやはや、忙しかった…。2 月が一番忙しいのは毎年のことなんだけど、3 月はほとんど自席で仕事ができない状態に。東へ西へ飛び回っておりました。ようやく落ち着いた課と思ったらもう3月も終わりだもんね。なんだかなー。
 月末になってようやく、ようやくまとまった時間もとれたので、ちょいちょいとブログのデザインも変更。今風かつシャレオツな感じになったような気がしますね?しますよね。なお、背景の写真は福島市のあづま総合運動公園。今年の4月に第一回開催となる福島市荒川マウンテンバイクファミリー大会の会場でもあります。散歩にMTBにと大変良いところ。


 さて、我々が東根シクロクロスが終えて何をしていたかというと、意外にいろいろしてました。アレしたりコレしたり…をちょっとご紹介。本当は何本かの記事にしたいくらいのネタ量なのだけどざっくりご紹介しましょう。これちゃんと教えてくれだの読みたいだのあったらコメント等々で教えてください。




◆ 雪の降る夜

 今年は雪の量が少なかった気がしますね。回数はそれなりにあったものの、積る回数は圧倒的に少なかった気がします。東根シクロクロスで「雪=たーのしー!」と脳内変換されるようになってしまった我々は、年甲斐もなく自転車に乗っては暴走行為を行うのでした。

◆ 車検

 我が家にご主人様たちが来てだいたい2年になるのかな。健康診断とワクチン注射の季節がやってきたので動物病院へ。左のフェルトさんは甘ったれに育ち、右の凪さんはわがままいっぱいに育ってくれました。お前らに言いたいことはただ一つだけ。仏壇の水は飲むな。たのむから。

◆ お仕事

 私の本職は…ええと、本職は何だろう…うっ頭が…。
 いやまあ、一応コンピュータ関係という事になるのでしょうかね。こんな不穏な画面を、今月は何度となく見た気がします。Windows7 から Windows10 にアップグレードしたものが軒並み調子悪くて徹夜で再インストールとかクリーンインストールとか幾度となくやりました。死ぬかと思った。

◆ 林道開拓事業


 新年早々「今年は鳥海山グルッと一周 MTB サイクリングに出る」なんて言ってしまったもんだから、練習コースを確保しなきゃならんわけですよ。うちの近くは基本山だらけなので、探せば林道の1本や2本余裕で出てくるはずです。地理院地図とにらめっこしたり航空写真を頼りにいろいろと探索はしたものの、すでに道がなくなっていたり、1時間やぶ漕ぎを余儀なくされたり、獣の声が近くで聞こえたり、道だと思っていたものが実は川であることが判明したり、結構な高さの丸太の一本橋を渡る羽目になったり…といろいろなハプニングやトラブルを乗り越えて、ようやく練習コースを開拓することができました。あとは走るだけです。頑張ります。押忍。

◆  木工に目覚める


 いえね、苦手なんですよ木工。なんですが、やってみると意外と面白い。釘じゃなければやり直しもきくし、今の世の中 2x4 材という便利なものもあるしね。というわけで、1,500円以下でできる木製スタンドを企画立案発表してみました。
 ロードバイクをはじめとしたスポーツ系バイクを買う皆さんが最初に直面するのが、自立スタンドがついてないぞ問題なのよね。ミノウラ製の定番商品を買うのも良いのだけど、自分で作れる環境にある人は自分で作っちゃいなよという問題提起。ゴミは削りかすくらいしか出ないし、手動工具でもなんとかなる。電動工具使っても騒音は一瞬。結構お勧めです。

◆ 新ホイール来る

 えへへ…買っちゃいました。今私が使っているのはシマノの WH-RX05 で、耐久性・回転・そのほか含めてお気に入りではあるのですが、説明書を読むと思いっきり「クロスバイク用ホイール」って書いてあるんですよ。重量も 2,200g くらいあるし。鳥海山だのジンギスカップだのと考えるとまともなホイールを買っておいた方がよさそうだという事で、海外通販でゲッツ。さっそく取り付けだ!


 …なんかかっちょ悪い。愛車の差し色が青と緑だからなのか、赤とはあまり、合わないみたい。まあでもいいや、浮いたホイールでメンテやなんやの実験だ!とやっていたらいろいろありまして、こうなりました。


 あ、はい、かっこいいですね。フレームの色と合わせたかのようなこのホイールの配色。最近購入して付け替えてもらったフロントフォークとも相性ばっちり。奥様のマシンがもりもりとグレードアップしやがりました。定価でいえば10万くらいのお金をぶっこんだことになりますなハハハ。

◆  東北風土マラソン自転車部隊


 今年も東北風土マラソンのお手伝いをしてきました。例年より1か月開催が早まったせいかかなりの寒さ。長沼から吹き付けてくる風が容赦なく体温を奪うわけですが、ランナーさんにとっては好都合だったのかもしれませんね。
 今年からいろいろと種目も増えたので、我々自転車部隊はあまり休む間もなく右へ左へ東へ西へ。眼前の情報を伝えつつ、無線からくる指示や注意に神経をとがらせながら恙なくランナーさんが走れるように・楽しめるように。そんな思いでやっておりました。


 こんな感じで各々の動きや役割を確認しながら自転車でゴーゴー。今年はフルマラソンの先頭を拝命したんですが、大変でした。東北風土マラソンは、1 週 21 kmのコースを 2 週する感じになります。よって、ハーフマラソンの最後尾とフルマラソンの先頭がかぶることになるわけです。今年のフルマラソン 1 位の方はべらぼうに速くて、残り 15km 地点くらいから先頭の人を通すため、ハーフマラソンの方々に一瞬よけていただかなければならない…つまり、私の任務は、「フルマラソンの先頭が来るから、道をあけてくださーい」と大声を出しながら、下手すりゃサブツーか?という先頭ランナーに負けないように太いタイヤの MTB で速度を維持しつつ走らなければならない、ということなのよ。いやあ疲れました…。
 その他もいろいろとやりましたが、5km ランを最初から最後までゆっくり見ることができる業務がありましてね。純粋に楽しかったですね。応援に対する反応がそれぞれなので興味深く見ることができましたし、純粋に応援できたのもよかったし。

 特に事故なく終われたのも大変良かったです。来年もまた、お手伝いできたらいいなあと思います。参加者の皆さん、お疲れ様でした。また来年、お会いしましょう。

◆ 通勤

 実は、昨年の 12 月くらいからジテツウをしておりませんでした。車を買い替えた後ゴタゴタがあったというのと、寒いし雪だし凍ってるし危なくてて死んじゃうなどとと理由をつけては車通勤でぬくぬくしておった次第です。その間に出張や飲み会が続き、慢性的な運動不足状態に陥った私はなんと 5kg の増量を果たしてしまいました。ヤッチマッタ。

 そんなわけで、ジテツウ再開となります。試金石であり本番でもあるグランフォンド飯豊まで約 2 カ月。身体を作るとともに、確実に減量をしていかないと今度こそ DNF になっちまいます。今日見つけたコースもなかなか(いい意味で)いやらしい道なのでトレーニング効果もばっちり出るでしょう。というわけで、いっちょ頑張ります。


 と、ブワーっと書き散らしてしまいました。まあその、なんですか、落ち込んだりもしたければ私は元気です。季節替わりはいろいろありますが、まあ、毎回のことです。張り切って生きていきましょう。ではまた。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿