2015年4月7日火曜日

【再燃】通勤車両アップデート計画 その2


 はいどうも、漬物さんですこんにちわ。
 引っ越し作業もまだ落ち着いてはいませんが、東北もすっかり春になりました。自転車通勤が楽しい季節の開幕です。

 前回説明した通り、真面目にブルホーンにしようと思っておりますよ。
FELT QX65 をカスタムしたものが素体となります。現在はフラットバーに戻してますが、かつてこの子はこんなかんじでした。今回は、これと同様、


・ シフターはフラット部分で
・ ブレーキは換える


 と言う方針で改造していきます。用意したものは以下の通り。





・ ブレーキレバー
  TEKTRO の RL740 にしてみました。補助ブレーキという位置づけではありますが、きちんとメインを貼れるだけの性能がありますし、径を合わせるためのスペーサーも付属。至れり尽くせりです。

・ ブレーキケーブル インナーアウターそれぞれ 2 本
  インナーには「SHIMANO ロード用SUS ブレーキインナーケーブル」を、アウターは Jagwire 。安さ重視です。インナーが 1.6m、アウターが 2m のモノを買いましたが、果たして足りるのかなあ…という不安があるのよね。

・ ディスクブレーキパッド
  レジンではなく、メタルなパッドを買いました。キシャンキシャン言わせながら坂を下ります。



 作業手順は下記の 12 工程。必要な工具はすべてそろってる…っていってもワイヤーカッターとハンダごて(あるいは瞬間接着剤)くらいなもんですけどね。

1) シフターとブレーキの固定ネジを緩める
2) ハンドルバーをステムから外す
3) シフターとブレーキを外す
4) ブルホーンにシフターを通す
5) ブルホーンにブレーキを付ける
6) 既存のブレーキケーブルを外す
7) アウターケーブルをちょうど良い長さに切断する
8) インナーケーブルを通す
9) ディスクブレーキのパッドを交換
10)仮組・微調整
11)ケーブル終端の処理をする
12)(要検討)バーテープあるいはスポンジカバーを付ける


 では次回、実際の作業に入りましょう。


※ 通勤車両アップデート計画
 1) ブルホーン化妄想、そして実現
 2) 再燃1再燃2(イマココ)→再燃3ひと段落初回通勤

0 件のコメント:

コメントを投稿