2015年5月18日月曜日

ミニベロに恋をした ( レストア記7 )


 はいどうも、漬物さんです。
 ようやく、ようやく荷物を受け取ることができました。コンビニ留めを覚えてしまうと、対応できないところの通販はおっくうですね。会社からの距離も激増したこともあって、なかなか運送会社が動いている時間に家に帰れないというのが悩みのタネです。

 さて。
 今回着弾したのは

・ ディスクローター x 2


・ ディスクブレーキマウント x 2


さくっとつけちまいましょう。






 ちなみにこのマウントは前後の区別があります。上記は ISMMA90F160PS となりますがざっと下記のような意味です。

SM: スモールパーツ
MA: 取り付けアダプタ(MA90はMAの上位グレード)
F : フロント用
160: 160mmローター用
PS:Postmount タイプを Standard タイプのフォークに着けるアダプタ

 デカいローター付けたい人は数字が 203 であるものを選べばいいといったような感じ。今回は F と R 前後とも MA90 にしてみました。値段差ないし売ってるとこ少なかったからですけど。


 Standard(ただしくは インターナショナルスタンダード)ってのはつまり、フォークに対して平行に着けますよっていう方式なのでしょう。これを 90 度変えるアダプターが今回のものとなるわけです。


  取り付け自体は六角レンチでぐりぐりっと装着するだけです。微調整はホイールにローターを付けてからの話になるので、仮止めでおk。


 リアはこの位置につけます。パッと見ではわからないかもしれませんが拡大するとへったくそな塗装修理の後を見ることができますよ…


 同じく装着。あらいいじゃないの。メカメカしくて。


 気になるのはV ブレーキの台座。にょいっと飛び出してるのはちょいとかっこ悪い。ので、左側だけ外します。


 外し方を調べると、やれ100円ショップのレンチだと折れるだの滑り止めつけないとすぐ舐めるだのパイプレンチ使いなさいよだの最悪ぶった切ればおkだのと、とにかくこれを外すのは相当な労力と根気が必要だという印象。いざ、モンキーレンチで挑みます。


 あっさり。(回す方向間違えてボルトの山を若干舐めたのは秘密。)


 ネジ山には赤いぱらぱらしたものがついていたのですが、おそらくネジロック剤なんですかね。さてこのぽっかり空いた穴をどうするか…といろいろ検討しましたが、今回は何もしません。KCNC のアレ使って赤アルマイトで穴を埋めようなんて思っていません。いませんったら。


 しっかし…補修跡が汚いよなあ。


 完全に色があうってことは無いから仕方ないんだけど


 液だれは論外だよねorz 耐水ペーパー使って磨くのも躊躇しちゃうんだよなあ。


 タッチアップは防錆だ、ってことにしちゃおう。ケーブル擦れなんかは自然といい塩梅になるだろうしってことにしちゃおう。

 ローターはホイールが届いてからの装着ですよ。そういやスプロケもチェーンも 556 に付け続けて一週間以上たってるんだけどどんな塩梅なんだろう…。

 さて次回、タイヤ、チューブ、ローターの組み付け等々ホイール回りと、シートポストだのサドルだのつけて少し形にしていこうと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿